シーリングの部分とボードの界に亀裂が発生していました。
建物が動くと追従しきれない箇所に発生します。
シーリングを全部撤去することにしました。
外壁塗装工事 茨城県潮来市K様邸 定期点検


部分補修では、またすぐに界面隔離が起きますので
上から下まで全部シーリングを撤去し
ボンドブレーカー貼りシーリングを打ち直します。
上から下まで全部シーリングを撤去し
ボンドブレーカー貼りシーリングを打ち直します。

通常工事は壁色と同色のシーリングを使用しますが、
界面剥離が一度起きた箇所は、またなりやすいので
目視で確認できるように、あえて違う色の
シーリングにします。乾燥後、塗装します。
界面剥離が一度起きた箇所は、またなりやすいので
目視で確認できるように、あえて違う色の
シーリングにします。乾燥後、塗装します。



エアコンパイプのサドル(止め金具)が
経年劣化で痛んでいましたので、
まごころアフターで無料交換します。



エアコンパイプのテープの巻きなおし
エアコンサドル(止め金具)も
まごころアフターで無料交換しました。
エアコンサドル(止め金具)も
まごころアフターで無料交換しました。
点検日:平成28年1月7日
現場到着時刻:15時45分
現場滞在時間:1時間25分
メンテ段階:4回目
点検担当者:渡辺
現場到着時刻:15時45分
現場滞在時間:1時間25分
メンテ段階:4回目
点検担当者:渡辺