水戸市マンション 外壁高圧洗浄工事 ただいま施工中
					 
            	
		
			【担当者よりひとこと】 ヴァリアス代表 佐々木孝二(ササキコウジ)
きっかけは、東京に事務所がある不動産会社様よりホームページからのお問合わせでした。
高圧洗浄で外壁タイルの汚れを落とします。汚れのひどい箇所は、タイル専用の特殊洗浄剤を使用し、きれいにしていきます。
オーナー様やお住まいの皆さまに喜んで戴けるよう、頑張ります。
		
	 	
		
施工前
					
		
高圧洗浄
				
		
薬品洗浄剤塗布
		
		
			
				
				
					強力な酸性の薬品ですので、保護メガネ、厚手ゴム手をして、黒ずみがあるタイルに塗布していきます。
				
			 
			
				
				
					強力な酸性の薬品ですので、保護メガネ、厚手ゴム手をして、黒ずみがあるタイルに塗布していきます。
				
			 
		 
	     
        
         
        
                 
            
                                            トルネード洗浄で、きれいになりました。あとは、黒ずみがあるタイルを、薬品できれいにしていきます。
             
         
     	
		
			
				
				
					左から、ハッカトル、ピカソ、トーレス、ビートル、ピタゴラス、インパラス、レブライト
何が原因で汚れが発生しているのかを見極め、その汚れに応じた薬品で、
対処していきます。
				
			 
		 
	 	
		
			
				
				
					タイルのアゴ下部は、かなり手ごわい汚れがあり、特殊洗浄剤メーカーのミヤキさんが現場にきてくださいました。
ありがとうございました。
				
			 
			
		 
	 	
		
			
				
				
					エフロです。エフロ強力洗浄剤ハッカトルで落とします。
				
			 
			
		 
	 		
		
			
			
				
				
					固まりのエフロをタイルハンマーで叩き、ある程度落としてから、
ハッカトルを何度か塗り、きれいにしていきます。
				
			 
		 
	 		
		
			
				
				
					こちらは、酷い錆びですね。強力錆び取り剤トーレスでもいまいちでしたので、レブライトを使用します。
				
			 
			
		 
		
	 	
		
			
				
				
					こちらは、酷い錆びですね。強力錆び取り剤トーレスでもいまいちでしたので、レブライトを使用します。
				
			 
			
		 
		
	 	
		
			
				
				
					薬品及び工具を一式まとめて、上からもう一度、手直しをしていきます。
				
			 
		 
	         	
		
ビフォーアフター1
	    
        
            
                                            茨城県の不動産管理会社様に最後確認をしていただき、
無事工事が完成しました。
             
         
         
        
                 
     	
		
ビフォーアフター2
	    
        
            
                                            お客様の声
東京の事務所から、ヴァリアスさんのホームページ(ただいま施工中)を拝見させて頂きました。遠方なので施工中の様子を確認できて良かったです。本当にきれいにして頂き、ありがとうございました。